奈良市 内科 循環器内科 医療法人中井医院 ロゴ
奈良市 内科 循環器内科 糖尿病の診療
心房細動の診療
奈良市 内科 循環器内科 心房細動の診療
症状例】
  • ・急にドキドキする
  • ・胸の違和感を感じる
  • ・急に胸が苦しくなる


治療方法】
正常の心臓では右心房(洞結節という部分)から発生した規則正しい(60~80回/分)電気刺激が心臓全体に伝わり心臓が収縮します。心房細動では刺激が規則正しく出ず心房のあちこちから細かい刺激が出てその刺激がばらばらに心臓全体に伝わるため脈と脈の間隔はまちまちになり心房はしっかり収縮せず細かい振動を繰り返すのみとなります。心臓自体に問題がある(心臓弁膜症など)こともありますがほぼ正常の心臓にもおこることがあります。心房細動を止める治療としては飲み薬、注射薬、電気ショックなどがあります。また症例によってはカテーテルで根本的に心房細動をおこらなくする(カテーテルアブレーション)ことも可能です。治療をしても心房細動が止まらない場合は心拍数を安定させる治療を行います。また心房細動では心房がしっかり収縮しないため心房内で血液がよどんで血栓ができやすくなります。この血栓が血流に乗って脳の血管につまると脳梗塞の原因となります。心房細動ではこの血栓形成を予防することも大切です。最近では副作用の少ない血栓予防の新しい薬も出ています。詳しくはご相談ください。
  診療日時・アクセスについてはこちら

 診療科目

   診療科目一覧はこちら 
つぶやく
PCサイトをみる

お問い合わせ電話番号
TEL: 0742-33-7785