2024/09/28
7月1日より令和6年度奈良市の特定健康診査(特定健診)が始まりました。受診期間は令和7年2月末までです。当院は予約制ではありませんので、診察時間内にご来院ください。
【特定健診】
特定健康診査(特定健診)は、40~74歳までの方を対象に行われる「メタボリックシンドローム」に着目した健診(無料)です。75歳以上の方は「後期高齢者健康診査(500円)を行います。
【大腸がん検診】
大腸がん検診は「便潜血反応」という検査で、便に血が混じっているかどうかを調べます。検査キットをお渡しますので、自宅で便を2回採ってきてください。料金は1,000円(一部の方は無料)。検査キットは受付でお渡しいたします。受付にお声掛けください。
【胃がんリスク検診】
胃がんリスク検診は、血液検査で胃がんの危険因子であるピロリ菌感染の有無と、胃粘膜の萎縮度を調べる検査です。胃がんであるかどうかを診断する検査ではありませんが、胃がんになりやすい状態をABCに分類して判定を行います(無料)。尚、この検診は40歳から70歳までの方が対象で、以前にピロリ菌の除菌治療をされた方や、現在胃薬(PPI)を服用されている方、過去に胃がんリスク検診を受診したことのある方は対象外になりますのでご注意ください。
© 2016 医療法人 中井医院